葬祭ディレクター/経験者優遇/社会保険完備/飯田市
【葬祭業に興味のある方募集】
大切な人を見送る瞬間に寄り添い、心温まるサポートを提供する仕事です。あなたの力で、故人とそのご家族にとって意味のあるお別れを支えませんか?
【株式会社いとうとは】
この度は弊社の求人をご覧いただき、ありがとうございます。株式会社いとうは、長野県飯田市を拠点に葬祭業を中心とした関連事業を展開し、ありがとうがあふれる、地域信頼度NO.1企業を目指している会社です。
【葬祭ディレクターのお仕事とは】
葬儀の企画・運営を担当します。ご遺族のご要望に応じて、葬儀の内容を決定し、進行をスムーズに進める役割です。具体的な業務内容は以下の通りです。
・ご遺族との面談を通じて葬儀の計画を立案
・葬儀会場、祭壇、装飾、備品などの手配
・当日の進行管理およびスタッフへの指示
・喪主や遺族へのサポートを行い、適切な対応を実施
・葬儀後のアフターフォロー(法要や納骨手続きのサポート)
【モチベーションと成長のビジョン】
株式会社いとうは、お客様の信頼と安心を最優先に、社員一人ひとりの成長と挑戦をサポートしています。チームワークと革新を重視し、安定した成長と社会貢献を目指して、全社員が共に進化しています。
まずはお話・職場見学だけでも歓迎ですので、是非お気軽にご応募ください。
勤務地:
※ 本社出勤を基本とし、施行拠点へ出勤します。
本社住所 長野県飯田市鼎中平2820
アクセス: 飯田ICから車で約10分イホール上郷
職種名 | 葬祭ディレクター・プランナー/未経験OK/社会保険完備/飯田市「未経験でも月収30万円以上可能!」 |
---|---|
仕事内容 | 【葬祭ディレクター】 業務内容: 株式会社いとうでは、お客様の大切な時間と気持ちに寄り添い、心温まる葬儀サービスを提供しています。この度、葬祭ディレクターを募集いたします。葬祭ディレクターは、葬儀の計画から実施、そしてその後のサポートに至るまで、幅広い業務を担当します。 主な業務内容は以下の通りです: 葬儀のプランニング: ご遺族と面談し、故人のご希望や遺族の希望を伺い、葬儀の内容を決定します。葬儀の規模、会場の選定、式の流れ、宗教儀式の内容など、お客様のニーズに合った葬儀プランを立案します。 葬儀の手配と準備: 葬儀会場や祭壇の準備、必要な備品(花、遺影、香典など)の手配を行います。葬儀に必要なアイテムを揃え、すべての準備を整えます。 当日の進行管理: 葬儀当日、式典の進行を担当します。葬儀の流れを円滑に進めるため、スタッフへの指示やサポートを行い、スムーズな式の運営を確保します。 スタッフマネジメント: 霊柩車の運転手やアテンダントなどのスタッフに指示を出し、役割分担を調整します。スタッフが効率的に動けるようにマネジメントし、現場での対応をリードします。 遺族対応とサポート: 喪主や遺族に寄り添い、心のケアや進行上のアドバイスを行います。お客様が安心して葬儀を終えることができるよう、柔軟で丁寧な対応が求められます。 葬儀後のフォローアップ: 法要や納骨手続きなど、葬儀後のアフターフォローも担当します。遺族が必要な手続きを滞りなく進められるよう、サポートを行います。 |
求める人材 | 必須スキル・経験・資格 応募条件: ■要普通自動車免許 歓迎条件: ■葬祭業未経験歓迎! ■接客・営業・販売経験者歓迎! 求める人物像: ■思いやりのある対応: ご遺族や関係者への配慮を大切にし、心からのサポートを提供できる方。 ■冷静な判断力: 非常にシビアな場面でも冷静に対応し、問題解決できる方。 ■コミュニケーション力: お客様やスタッフとの円滑なコミュニケーションができる方。 ■柔軟性: 状況に応じて柔軟に対応できる方。 推奨スキル・経験・資格 ①葬祭ディレクター資格(あれば尚可) 葬儀に関する知識と経験を証明する資格として、葬祭ディレクターの資格があると望ましいですが、未経験者にも研修を通じてスキルを習得できる環境があります。 ②接客・サービス業経験 お客様とのコミュニケーション能力が求められるため、接客業やサービス業での経験がある方は優遇します。特に、心温まる対応を提供できる方に適しています。 ③普通自動車免許 搬送寝台車の運転や葬儀に関連する移動が必要な場合もあるため、普通自動車免許をお持ちの方が望ましいです。 ④チームワーク スタッフとの連携が必要なため、チームの調整や指示をスムーズに行える経験がある方を歓迎します。 |
給与 |
月給 300,000円 ~ 400,000円 月給350000円~400000円 給与形態: 月給制 給与額: 経験・能力を考慮の上、決定いたします。 昇給: 年1回(全社業績および個人の成果に基づき) 手当: 通勤手当、役職手当、残業手当など 試用期間: あり(試用期間中の給与条件は面接時にご確認ください) 給与は、能力や経験に応じて決定いたしますので、面接時に詳細なご希望をお聞かせください。 支給回数: 年2回(夏季・冬季) 支給額: 業績および個人の成果に基づき決定 支給タイミング: 8月、12月(実績に応じて支給) 業績により支給額が変動しますが、会社の成果を社員全員で分かち合うことを大切にしています。詳細は面接時にご説明いたします。 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | ■社会保険完備 ■財形貯蓄 ■慶弔/災害見舞金 ■健康診断(年1回) ■各種予防接種 ■人間ドック補助 ■昇給あり ~働きやすい環境づくりに向けて~ ■公的資格取得支援 ■研修あり(専門知識研修) ■スライド出社制度 ■必要備品の支給 制服あり、携帯電話、タブレット端末、パソコン貸与 ~退職後のサポート~ ■退職金制度 ■退職後の再入社制度 ~その他の取り組み~ ■年間表彰(最優秀社員賞)(永年勤続表彰) ■親睦会など |
勤務地 | 長野県飯田市鼎中平2820 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩時間60分) |
休日・休暇 | 週休2日シフト制 ■慶弔休暇 ■災害休暇 ■介護休暇 ■有給休暇 ■育児・介護休暇 |
社名 | 株式会社いとう |
事業内容 | いとうはサービスの在り方を常に変化させることでマインド・健康・家族の人間関係も全てを整えて、ブレイクスルーしていくライフステージカンパニーを目指しています。お葬式事業、樹木葬霊園開発事業、料理デリバリーのフード事業、フローリスト事業、グループ法人で身元保証事業も行っています。グリーフワーク(悲喜転換)をミッションとして悲しみから喜びまで人生に大きな変化をもたらすサポートをしていくことで、人と関わり自身のマインドが成長できる企業です。少子高齢化社会という時流にもマッチし、かつ専門性が高い企業と言えます。私たちの「お客様の心に寄り添いたい」という想いと、あなた自身の目的を重ね合わせていくことが出来るのであれば、あなたの中にある未来の可能性を最大限引き出せると考えています。 |
所在地 | 395-0801 長野県飯田市鼎中平2820 |
設立 | 1927年3月2日 |
日本求人センターは、全国の正社員/アルバイト/パート/派遣社員/契約社員を網羅した求人サイトです。求人情報は毎日更新され常に最新の情報の中から、ご希望の都道府県、職種、雇用形態を選びあなたに合ったお仕事をお探しいただけます。求人に応募すると、類似の条件の求人が提案されるだけでなく、希望すれば毎週自動で新着求人を受けることも可能です。