働きやすさを大切にしたいあなたへ
【あなたの希望する環境は何ですか?】
「これまでの業務経験を活かしたい」
「プライベートの時間も大切にしたい」
「せっかく取った資格を活かしたい」
1つでもYesとなったら読み進めて下さい
\トーホーエンジニアリングの強み/
【1】残業は1日平均30分
17:15定時で無駄な残業はなし!
早朝・深夜勤務もなく身体の負担少なめです
【2】完全週休2日制(土日祝休み)
毎週2日はしっかり休める環境です
プライベートも充実し仕事にも集中できます
【3】デスクワーク中心で働きやすい
施工管理などのご経験を活かして
公共土木工事の発注者を支援します
空調の効いた環境でのデスクワークがメインです
職種名 | 「施工管理経験を活かす」残業1日30分!土日祝休みの建設コンサルタント |
---|---|
仕事内容 | \発注者を支える建設コンサルタント/ 公共インフラ工事に関する資料作成や 工事の仕様・数量のチェックなど 発注者を技術的に支援するお仕事です 【お願いしたい仕事内容】 ■ExcelやPowerPoint、CAD等での資料作成 ■工事の仕様、数量などのチェック ■関係機関との協議や打合せへの同行 など 【こんな経験が活かせます】 ■施工管理のご経験 ■測量・製図などのご経験 ■CADによる図面作成 あなたのスキルをもっと評価させて下さい! 【勤務地】 北海道札幌市豊平区平岸2条6丁目1-14 三慶ビル3階 ■地下鉄南北線「平岸」徒歩5分 【勤務地の補足情報】 札幌をはじめ 「江別、岩見沢、千歳、滝川、小樽、室蘭、苫小牧、旭川、留萌、北見、網走、釧路」 と勤務地は多岐にわたります。 案件によっては道内の別現場に赴任いただく可能性がございます。 勤務地に関しては応募時にお気軽にご相談くださいませ! |
求める人材 | 必須スキル・経験・資格 【経験重視なのでベテラン歓迎】 「これまでの経験を活かしたい」 「やりがいも休日も大切にしたい」など 前向きに業務に取り組める あなたの応募をお待ちしています! 【以下の応募条件をご確認ください】 必須条件: 以下いずれかのご経験 ■業務経験者、測量、製図施工管理、建設コンサルタント業務 推奨スキル・経験・資格 【歓迎資格】 ■1級土木施工管理技士 ■2級土木施工管理技士 ■技術士(建設部門) ■RCCM ※ご応募の際に学歴に関する情報をご提供いただけると、選考のスムーズな進行に繋がります |
給与 |
月給 350,000円 月給350000円~ 月給35万円以上 ■交通費支給 ■出張手当 ■資格手当(月1万円 ※1級土木管理技士をお持ちの方) 【モデル年収】 一般職員:500万円以上/年 業績により賞与あり ※スキルが高い、経験が豊富、周りからの信頼が高いなど、将来性・貢献度等も加味して昇給、年収を決定します。 ※年齢・性別関係なく評価します。 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | ■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ■交通費支給(実費支給) ■研修あり(新規雇用者教育、資格試験対策講習(社外)、パソコンスキル向上教育) ■資格取得支援(会社が認めた業務に資する資格取得の費用補填あり) 社員の老後に安心をもたらす3本柱あり ■企業型確定拠出年金 ■養老保険(事業保険扱) ■退職金共済加入 |
勤務地 | 北海道札幌市豊平区平岸2条6丁目1番14号 三慶ビル3階 |
勤務時間 | 8:30~17:15 ※休憩 12:15~13:00(45分) ■ほぼ残業なし(1日平均30分程度) ■深夜業務なし |
休日・休暇 | ■土日祝休み(完全週休2日制) ■年末年始(12/29~1/3) ■有給休暇(初年度10日、最高20日) ■慶弔休暇 ※年に数回、土曜日に研修等あり |
社名 | 株式会社トーホーエンジニアリング |
事業内容 | 【建設コンサルタント業(土木設計)】 ■発注者支援(公共土木工事の発注~竣工までの技術的支援) ・積算技術業務(数量計算書、積算根拠資料等の作成) ・工事監督支援(契約の履行、関係機関等との協議の説明資料の作成) ■行政事務補助(工事計画関係・技術資料作成 等) 主に道路・河川事業における予算要求や事業計画立案、関係機関等との協議などについて高度な技術力をもってサポートを行う。 |
所在地 | 〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸2条6丁目1-14 三慶ビル3階 |
設立 | 2002年1月10日 |
日本求人センターは、全国の正社員/アルバイト/パート/派遣社員/契約社員を網羅した求人サイトです。求人情報は毎日更新され常に最新の情報の中から、ご希望の都道府県、職種、雇用形態を選びあなたに合ったお仕事をお探しいただけます。求人に応募すると、類似の条件の求人が提案されるだけでなく、希望すれば毎週自動で新着求人を受けることも可能です。