建機 整備士/完全週休2日制/那覇市/25964
【整備士/沖縄支店】株式会社加藤製作所・建機メカニック募集!クレーン車等の整備業務・東証一部上場!未経験OK!1895年創業の安定性!年間休日124日!平均残業時間20時間程度!
ハローワークでお仕事探しの方も必見!
東証一部上場/1895年創業の安定性/年間休日124日/平均残業時間20時間程度
(1)東証一部上場の安定性:1895年創業、1935年設立の当社は総合建機メーカーのパイオニアとして、クレーンやショベル等の開発から販売までワンストップで行っています。「KATO」のブランドで国内外に多くの販売チャネルを保有しております。
(2)ワークライフバランス:年間休日124日や平均残業時間20時間程度と働きやすい環境が整っております。また福利厚生も充実しているため、長期に渡り勤務していただきやすい職場です。
(3)高い技術力:自社にテストコースや研究開発設備等を完備しております。優れた技術力かつ高い安全性を誇る裏付けるための設備が整っているため、より優れた建機を開発することが可能です。
勤務地:
沖縄県那覇市前島3-1-15
勤務先:
株式会社加藤製作所 沖縄支店
職種名 | 【いま20代~40代の応募・採用が増えています!】建機 整備士 |
---|---|
仕事内容 | 総合建機メーカーである当社のクレーン車や油圧シャベルの整備業務をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クレーン車、油圧ショベル等の保守・整備・修理 ・工場内での修理および出張修理(日帰り出張) ■働き方: 原則土日祝休み、残業時間も10時間程度となります。 また、夜勤もないため働きやすい環境です。 マイカー通勤も可能です。 【自動車求人センター経由で転職をするメリット】 ・メリット1→取引クライアント数約500社以上!取引企業数が多いからこそ、ご紹介できる求人が多数! ・メリット2→日本全国の自動車業界に特化!あなたの希望に沿った求人のご提案が可能です! ・メリット3→入社まで徹底サポート!「はじめての転職活動で不安・・・」「最後の転職にしたい!」 「自動車業界で働いてみたい!」そんな方も是非ご連絡ください! 履歴書作成や面接練習など、弊社のコンサルタントが徹底サポートします! |
求める人材 | 必須スキル・経験・資格 ■必須条件: ・自動車や機械のメンテナンス経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・三級自動車整備士 ・二級自動車整備士 ・溶接(アーク溶接) 雇用期間の定め:無し |
給与 |
月給 182,000円 ~ 400,000円 月給182000円~400000円 基本給:182,000円~400,000円 <月給> 182,000円~400,000円 <予定年収> 350万円~650万円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安となり、選考を通じて最終決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収モデル: 25歳 年収420万(月給23万+賞与他) 30歳 年収500万(月給27万+賞与他) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 試用期間:4ヶ月 労働条件は本採用と同じです。 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | <育休取得実績>有(育休後復帰率100%) 確定給付企業年金 確定拠出年金 社員持株会制度 資格取得支援制度 借上社宅制度 新婚社宅制度(勤続3年以上の方が対象となります) 財形貯蓄制度 グループ団体保険 通勤手当:上限20,000円※当社規定に基づく 家族手当:社内規定あり 住宅手当:社内規定あり 寮社宅:社内規定あり 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) |
勤務地 | 沖縄県那覇市前島3-1-15 |
勤務時間 | 8:45~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土曜、日曜、祝日、夏期休暇、年末年始休暇 慶弔休暇、子ども休暇、リフレッシュ休暇、産前産後・育児休暇、看護・介護休暇、特別休暇 |
社名 | 株式会社HRリンク |
事業内容 | 自動車業界に特化した紹介業 |
所在地 | 〒190-0011 東京都立川市高松町2-39-20 2F |
設立 | 2019年10月 |
日本求人センターは、全国の正社員/アルバイト/パート/派遣社員/契約社員を網羅した求人サイトです。求人情報は毎日更新され常に最新の情報の中から、ご希望の都道府県、職種、雇用形態を選びあなたに合ったお仕事をお探しいただけます。求人に応募すると、類似の条件の求人が提案されるだけでなく、希望すれば毎週自動で新着求人を受けることも可能です。