社会福祉法人長野社会福祉事業財団 - 大阪府河内長野市の仕事/求人情報なら日本求人センター

日本求人センター
日本求人センター

社会福祉法人長野社会福祉事業財団 - 大阪府河内長野市の仕事/求人情報なら日本求人センター

【残業月5h】ワークライフバランス重視派も安心の介護職員

社会福祉法人長野社会福祉事業財団
  • 大阪府河内長野市上原町554番地
  • 正社員
  • 月給 243,683円 ~ 296,200円

介護のやりがいも働きやすさも両方得られる!


【安心して働き続けられる環境】
■創立75年の地元の安定法人
■未経験者歓迎&無資格OK
■しっかり休める完全週休2日制
■残業少なくオンオフばっちり
■河内長野市で長く安定して過ごせる環境

【私たち長野社会福祉事業財団です】
河内長野市内で唯一の介護施設を運営し
特養、グループホーム、デイサービス等
幅広く介護・福祉事業に携わっています

【安心の安定収入】
月給20万円以上スタート+賞与が年2回
昇給の機会もあり頑張りを反映
やりがいを持って長く働けます

【仕事以外の時間が多く持てる】
年間休日115日&残業は月5hで少なめ
家族との時間、趣味に使う自分時間など
自由な時間が多く持てます


職種名 「残業月5h」ワークライフバランス重視派も安心の介護職員
仕事内容
\ご利用者様への介護サポート/
養護老人ホームとショートステイに
デイサービスが併設された施設で
利用者様が日常生活でできないことをサポートします

【自分にできるかな…】
介護職の経験は必須ではありません!
先輩職員とペアになりマンツーマンで
業務や介護技術などをじっくり学べます
外部・内部研修も充実した環境です

【勤務地】
スリーハートの丘
大阪府河内長野市上原町554番地
■南海高野線/近鉄長野線・河内長野駅から徒歩25分
※転勤なし

求める人材 必須スキル・経験・資格

【あなたのチャレンジ待ってます】
応募条件:
■18歳~64歳
(深夜勤務があるため/定年65歳のため)
■簡単なPC入力作業ができる方
(介護ソフトを使用します)

【やってみたいと思ったら応募OK】
■学歴不問
■復職やブランクOK
■新卒・第二新卒歓迎
■フリーター歓迎
■主婦・主夫歓迎
■ハローワークで求職中の方の応募も歓迎
■アルバイトやパート経験不問
■転職回数不問
応募動機は働きたいという「やる気」でOK


推奨スキル・経験・資格

■介護施設での実務経験
■以下の資格いずれか
介護福祉士
介護職員実務者研修修了者
介護職員初任者研修修了者
普通自動車運転免許(AT限定可)
給与 月給 243,683円 ~ 296,200円
月給243683円~296200円

基本給176,000円~222,000円
■昇給あり(1月あたり2,000円~ ※前年度実績)
■賞与あり(年2回 ※前年度実績)
※試用期間6ヶ月(同条件)

【各種手当充実】
■処遇改善手当 30,000円
■特定処遇改善手当 7,250円
■処遇改善支援手当 5,500円
■調整手当 24,933円~31,450円
※固定残業代なし

【その他の手当】
■介護福祉士手当5,000円
■住宅手当5,000円
■扶養手当(第1・2子 6,000円、第3子 3,000円)
■交通費支給(実費支給、月額40,000円まで)

【基本給の例】
176,000円…前歴なし
222,000円…前歴20年程度・介護福祉士

雇用形態 正社員
待遇
■社会保険完備(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金)
■退職金共済加入
■定年制あり(一律 65歳)
■再雇用制度あり(上限 70歳まで)
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■職務給制度あり(キャリアパス制度があり、職務・役割と必要な能力を定め、賃金を決定している。)
■雇用期間の定めなし
勤務地 大阪府河内長野市上原町554番地
勤務時間
変形労働時間制(1ヶ月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)13時00分~22時00分
(3)22時00分~7時00分
(4)10時00分~19時00分
休憩:60分
■ほぼ残業なし(月平均5時間)
■シフト勤務
(3)夜勤は月4回程度
■月平均労働日数:20.5日

休日・休暇
【年間休日数115日】
■週休二日制 
■シフト制(月9日休み※2月のみ8日休み)
■特別休暇8日
■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
■育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績:いずれもあり
社名 社会福祉法人長野社会福祉事業財団
事業内容 介護・認定こども園事業
所在地 〒586-0037 大阪府河内長野市上原町554
設立 1952年5月26日

日本求人センターは、全国の正社員/アルバイト/パート/派遣社員/契約社員を網羅した求人サイトです。求人情報は毎日更新され常に最新の情報の中から、ご希望の都道府県、職種、雇用形態を選びあなたに合ったお仕事をお探しいただけます。求人に応募すると、類似の条件の求人が提案されるだけでなく、希望すれば毎週自動で新着求人を受けることも可能です。