【正社員の介護職員】学歴不問/車通勤OK/賞与あり/夜勤あり/河内長野市
【求人に関する特記事項】
*車通勤の場合、駐車場は法人にて準備。
*隣接市からの通勤者多数!橋本市から通うスタッフも活躍中
*資格取得支援制度あり
資格取得費用を全額法人にて支援します
(取得後2年間の在籍必要、但し途中退職時一部返金)
*平成29年度に、新施設スリーハートの丘とグループホームを開設し、特養・ショートステイ・グループホームが全室個室化を達成。
ご利用者様・ご家族様が安心してお過ごし頂ける環境を整えることができました。
*退職金共済は入職1年後に加入
-----------------------
\応募を迷われている方へ/
ご検討いただきありがとうございます。
当求人をブックマークしご検討いただけると幸いです!
-----------------------
勤務地:
大阪府河内長野市上原町554番地
アクセス:
南海高野線・近鉄長野線 河内長野駅から徒歩25分
職種名 | 介護職員 |
---|---|
仕事内容 | *ご利用者様への介護サポート 日常生活の中でできないところをサポートします。 ご利用者様と共に笑顔・元気を増やす仕事です。 *先輩職員が一緒にペアを組み、マンツーマンで業務や介護技術等、安心して学べる環境です。 また、外部研修や内部研修なども充実しています。 *グループホームは認知症があってもその方の力を引き出し、自分らしく生活して頂くことを支えていきます。 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 転勤の可能性の有無:なし |
求める人材 | 必須スキル・経験・資格 年齢制限:制限あり(18歳~64歳) 年齢制限該当事由:法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由:深夜勤務があるため/定年65歳のため 学歴:不問 必要な経験・知識・技能等: (あれば尚可) 介護施設での経験があれば尚可 必要なPCスキル: 介護ソフトを使用する為、簡単な入力作業が出来れば可 必要な免許・資格: 介護福祉士(あれば尚可) 介護職員実務者研修修了者(あれば尚可) 介護職員初任者研修修了者(あれば尚可) 雇用期間の定めなし |
給与 |
月給 243,683円 ~ 296,200円 月給243683円~296200円 試用期間:6ヶ月(同条件) 賃金締切日:固定(月末以外)10日 賃金支払日:固定(月末以外)当月25日 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 243,683円~296,200円 基本給(a): 176,000円~222,000円 定額的に支払われる手当(b): 処遇改善手当 30,000円~30,000円 特定処遇改善手当 7,250円 処遇改善支援手当 5,500円 調整手当 24,933円~31,450円 固定残業代(c): なし その他の手当等付記事項(d): 基本給:176,000円~(前歴なし) 222,000円(前歴20年程度・介護福祉士) 介護福祉士 5,000円 住宅手当 5,000円 扶養手当 第1子・2子 6,000円 第3子 3,000円 月平均労働日数:20.8日 通勤手当:実費支給(上限あり)月額40,000円 昇給制度:あり(1月あたり2,000円~(前年度実績)) 賞与制度:あり(年2回・計 2.00ヶ月分(前年度実績)) |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 退職金共済:加入 定年制:あり(一律 65歳) 再雇用制度:あり(上限 70歳まで) マイカー通勤:可(駐車場あり) 職務給制度:あり(キャリアパス制度があり、職務(役割)と必要な能力を定め、賃金を決定している。) |
勤務地 | 大阪府河内長野市上原町554番地 |
勤務時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) (1)7時00分~16時00分 (2)13時00分~22時00分 (3)22時00分~7時00分 休憩:60分 時間外労働:あり(5時間) 就業時間に関する特記事項: シフト勤務 (3)は月4回程度 36協定における特別条項:なし |
休日・休暇 | 年間休日数:115日 シフト制(月9日休み※歴日数が28日の月は8日) 特別休暇8日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 育児休業取得実績:あり 介護休業取得実績:あり 看護休暇取得実績:あり |
社名 | 社会福祉法人長野社会福祉事業財団 |
事業内容 | 介護・認定こども園事業 |
所在地 | 〒586-0037 大阪府河内長野市上原町554 |
設立 | 1952年5月26日 |
日本求人センターは、全国の正社員/アルバイト/パート/派遣社員/契約社員を網羅した求人サイトです。求人情報は毎日更新され常に最新の情報の中から、ご希望の都道府県、職種、雇用形態を選びあなたに合ったお仕事をお探しいただけます。求人に応募すると、類似の条件の求人が提案されるだけでなく、希望すれば毎週自動で新着求人を受けることも可能です。