※最後までお読みください
【大正15年創業を誇る和菓子店です】
創業以来、滋賀県長浜市で、お客様に愛される和菓子作り、
素材・伝統・地域性にこだわり、新しいことにも挑戦しますし、
和菓子の可能性を追求することを大切にしています。
【材料にこだわった和菓子です】
滋賀羽二重糯(もち)米、北海道十勝産小豆と
自家製栽培のよもぎを使った「名代草餅」、
国産小豆の最高峰「丹波黒さや大納言小豆」を使った「黒さや草餅」、
創業当時から受け継がれる伝統ある商品の「でっち羊羹」など多くの方に愛され続けています。
また、SNSで話題になることが多い 笑顔が可愛い「福みたらし」、
インテリアデザイナー「トネリコ」とのコラボ商品「くう」、
地元の人気切り絵作家が手掛けたパッケージの「オトナレモンケーキ」など
デザインにもこだわった商品も作っています。
【社員構成】
現在は従業員約47人。
製造部、営業企画部、販売部がありますが部署が違っても協力し合える会社です。
そんな私たちと一緒に働いてくれる方を募集します!
和菓子界や洋菓子界にも影響を与えるような、そんないい仕事をこれからも続けていきたいと思っています。
是非一緒に夢を実現させませんか!
【勤務地】
滋賀県長浜市木之本町木之本2012
職種名 | 作業員/出荷配送業務 |
---|---|
仕事内容 | 【和菓子の出荷配送業務】 具体的には下記のような仕事内容となります。 ■個包装された菓子の検品 ■箱詰め作業、パッケージング、包装 ■店舗、卸先への配送準備、梱包作業 ■長浜市内の卸先(サービスエリア等)への配送(軽自動車を使用) ■伝票作成(配送伝票、納品伝票) ■エクセルを使用した管理表などの資料作成 ■仕入れ商品、包材、資材、備品の発注、在庫管理 工場で包装された商品に賞味期限を印刷したり、原材料表示のシールやパッケージデザインのシールを貼り、商品を完成させる部署です。 完成した商品を店舗や卸先に仕分けし梱包、配送準備をします。 長浜市内の店舗には、自社の軽自動車で配達します。 パート社員の方がほとんどの仕事をされますが パート社員のフォローと、一日の仕事の割り振りや計画、資材の準備などを行っていただきます。 また、包材(箱や袋など)資材の在庫管理、発注も責任を持って行っていただきます。オンラインストアの管理(お客様への返信、連絡)も主な仕事となります。 管理的な仕事が多いですが、出荷の時間までに間に合うようにフォローが必要となるので全部の仕事を理解し熟せるようになっていただきます。 |
求める人材 | 必須スキル・経験・資格 応募条件: ■エクセル(管理表などの作成)ができる人 ■ワード(ビジネス文章などの作成)ができる人 ■未経験OK ■学歴不問 ■59歳以下(定年60歳) ■普通自動車免許 |
給与 |
月給 240,000円 ~ 270,000円 月給240000円~270000円 ■昇給あり(前年度実績:5,000円~20,000円/月) ■賞与あり(支給有無は業績による) ■試用期間あり 3ヶ月 ■試用期間中の労働条件 時給1,200円となります。 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | ■交通費全支給 (上限月額1万円まで) ■各種社会保険完備、実績に応じた昇給・賞与(年1回・支給有無は業績次第です) ■社員割引制度(自社商品3割引) ■健康診断 |
勤務地 | 滋賀県長浜市木之本町木之本2012 |
勤務時間 | ■8:30~17:30 変形労働制(1年単位) |
休日・休暇 | ■シフト制による月8~9日程度の休日(年間休日105日程度) ■有給休暇10日 |
社名 | 株式会社菓匠禄兵衛 |
事業内容 | 和菓子の製造販売 |
所在地 | 〒529-0425 滋賀県長浜市木之本町木之本1941ー2 |
設立 | 2006年4月4日 |
日本求人センターは、全国の正社員/アルバイト/パート/派遣社員/契約社員を網羅した求人サイトです。求人情報は毎日更新され常に最新の情報の中から、ご希望の都道府県、職種、雇用形態を選びあなたに合ったお仕事をお探しいただけます。求人に応募すると、類似の条件の求人が提案されるだけでなく、希望すれば毎週自動で新着求人を受けることも可能です。