老舗企業 石灰製造業 工場長候補/週休2日/社会保険完備/上川郡当麻町/26731
【創業125年以上の老舗企業:石灰製造業・工場長候補/北海道旭川市】資源の創出と循環/転勤無し【26731】
★PR★
私たち田中石灰工業は、運動会のライン用から地球環境の保全用途まで、資源として限りない可能性と潜在力を秘めた石灰とともに歩んで120余年。一世紀以上の伝統を基に、人間と環境の新しい関係を模索しながら、単なる資源の開発から資源の創出へと、本当の意味の豊かさを追及していきたいと念じております。
『資源創出事業』、『環境開発事業』、『再生可能エネルギー事業』の3つの事業を展開しています。ご入社後は、『環境開発事業』の一員として旭川プラスチック再生センターの工場長候補としてご活躍いただきます。工場の安定稼働がミッションとなります。
★推奨ポイント★
道内で34市町村(札幌、旭川、帯広など)からプラスチック再生事業を受託しています。本事業は、容器リサイクル協会の代行事業となり、廃プラスチックを更に新たな材料へ再生する企業は、道内では唯一の会社です。
勤務地:
企業名:田中石灰工業株式会社
就業場所:北海道上川郡当麻町宇園別2区(旭川プラスチック再生センター)
就業場所(変更範囲):会社の定める場所
アクセス:
職種名 | 老舗企業 石灰製造業 工場長候補 |
---|---|
仕事内容 | 北海道の地方公共団体から入札等により請け負った使用後のペットボトルを再生して燃料や再生プラスチック素材の生産を行うリサイクル工場です。 業務内容 (1)工場プラントの稼働状況管理・生産工程管理や故障・事故対応等(指標管理もあり、特に製品率や電力使用量が主なものです。) (2)人事・労務管理として、工場作業員や、派遣社員のシフト対応や時間管理、安全衛生面の管理等 (3)出入り業者との条件交渉(製品価格・処理費・運搬費等) 組織構成:作業員の多くは男性で、20代~40代のパート、社員、派遣社員にて構成されております。※旭川工場には工場長以下、工場管理担当者3名、事務員1名、作業員36名(社員・派遣含)が在籍しております。 業務内容の変更範囲 会社の定める範囲 |
求める人材 | 必須スキル・経験・資格 ・工場での就業経験 ・リーダーや工場長などメンバー引率経験 ・普通自動車運転免許 【契約期間】 詳細:雇用期間:雇用期間の定めなし 有期期間: 補足:契約社員の場合の更新有無:(空白) 更新基準: 推奨スキル・経験・資格 歓迎要件 ・統括経験 求める人物像 |
給与 |
年収 6,000,000円 ~ 7,500,000円 年収6000000円~7500000円 昇給: 月収:400000円~500000円 基本給:320000円~400000円 固定残業代有無:有 固定残業代:80000~100000円 固定残業時間:34時間 【試用期間】 期間:3ヶ月 詳細:有 3ヶ月 有 年2回 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | 各種社保完備 昇給年1回 通勤手当:有 【加入保険】 雇用保険,労災保険,厚生年金,健康保険 |
勤務地 | 北海道上川郡当麻町宇園別2区(旭川プラスチック再生センター) |
勤務時間 | 8:00~17:00 (1日の実働 実働8時間) 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 週休2日制 ※土曜日は4週に1回出勤 年間休日105日 年末年始、夏季、創立記念日 |
社名 | キャリアバンク株式会社 |
事業内容 | 1.人材派遣事業 2.メディカル事業 3.アウトソーシング事業 4.人材派遣関連事業(関東) 5.人材紹介事業 6.再就職支援事業 7.教育・研修 8.BPO事業 9.日本語学校運営事業 10.その他 |
所在地 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目7番地sapporo55 5階 |
設立 | 1987年11月17日 |
日本求人センターは、全国の正社員/アルバイト/パート/派遣社員/契約社員を網羅した求人サイトです。求人情報は毎日更新され常に最新の情報の中から、ご希望の都道府県、職種、雇用形態を選びあなたに合ったお仕事をお探しいただけます。求人に応募すると、類似の条件の求人が提案されるだけでなく、希望すれば毎週自動で新着求人を受けることも可能です。