義歯製造業 歯科技工士/ブランクOK/社会保険完備/札幌市西区/23619
【札幌本社の義歯製造業・歯科技工士】転勤なし/ブランクOK/勤務時間相談可能【23619】
★PR★
・平成7年に歯科技工所として創業。義歯(入れ歯)や、補綴物(クラウン/差し歯)の製作を行い、現在では一般的な技工所としては大規模な「歯科技工士37名」を擁する組織へとなっています。
・総入れ歯の技術等、歯科医師向けのセミナーの企画、運営や口腔ケア商品など技工以外の商品も取り扱い。
【評価制度】『ちょっとした成長も認めて伸ばしていく会社でありたい』という想いを持って、年に4回の個人面談を通じて会社と個人キャリアの方向性のマッチングの確認、対話機会を設けています。
【成長機会の提供】成長のステージを多く創りたいため、人財育成、人財投資に力を入れております。自主的な研修参加に対しては、会社がしっかいりとサポートします。
★推奨ポイント★
・実績・評価あるいは希望に応じて、配置転換が可能です。 (例)義歯→補綴
・将来的なキャリアを形成する上で『マネジメントコース』と『テクニカルコース』の2つのコースが選択肢としてあります。
※『マネジメントコース』・・・プロフェッショナルの育成、人事管理、採用活動などを行いながら、最終的には経営幹部を目指すコースです。
※『テクニカルコース』・・・技術、知識の向上を追求し極めていきたい方向けで、会社評価をもとに支援を受ける事が可能なコースです。
・ブランクOK、実務経験不問。丁寧に指導します。
・勤務時間も相談可能。
勤務地:
企業名:株式会社プライムデンタル
就業場所:北海道札幌市西区西野5条9丁目3番5号
就業場所(変更範囲):会社の定める場所
アクセス:
東西線「宮の沢」駅
職種名 | 義歯製造業 歯科技工士 |
---|---|
仕事内容 | 【有床課】 ・義歯製作を行う上で基本となるセクション『メタルチーム』、『咬合チーム』、『最終研磨チーム』のいずれかの配属となります。 ※『メタルチーム』・・・主にメタルフレームの設計、ワックスアップ、研磨、フィットなどの業務に従事します。 ※『咬合チーム』・・・主に咬合床、人工歯排列、歯肉形成などの業務に従事します。 ※『最終研磨チーム』・・・主に埋没、重合、最終外形設定、ツヤだしなどの業務に従事します。 【修復課】 ・基本的な補綴物の製作から義歯を作る上で重要な前処置補綴物を製作。 ・デジタル技工関連(CAD/CAMでの設計デザイン、加工など)の製作。 ※ 模型製作からロー堤製作、排列、完成まで、今までのご経験やご要望をもとにご担当を決めて実施頂きます。 ※ 【有床課】及び【修復課】どちらか希望頂けます。 業務内容の変更範囲 会社の定める範囲 |
求める人材 | 必須スキル・経験・資格 ・歯科技工免許 【契約期間】 詳細:雇用期間:雇用期間の定めなし 有期期間: 補足:契約社員の場合の更新有無:(空白) 更新基準: 推奨スキル・経験・資格 歓迎要件 ・普通自動車免許 ・Excel、Word、Powerpoint操作 求める人物像 ・歯科技工を通して社会貢献したい方。 ・仲間と協調しながらクリエイトできる方。 ・新しいことにチャレンジするマインドを持っている方。 |
給与 |
年収 2,700,000円 ~ 3,600,000円 年収2700000円~3600000円 昇給:有 月収:225000円~300000円 基本給:155000円~200000円 固定残業代有無:有 固定残業代:45,000円 固定残業時間:40時間 【試用期間】 期間:最大6ヶ月 詳細:有 最大6ヶ月 有 年1回 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | 各種社保完備 ・誕生日祝い(焼き菓子) 通勤手当:有 【加入保険】 雇用保険,労災保険,厚生年金,健康保険 |
勤務地 | 北海道札幌市西区西野5条9丁目3番5号 |
勤務時間 | 9:00 ~ 18:00 (1日の実働 実働8時間) 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | (補足) ・年間休日120日 ・年4回の全体会議(土曜日)参加あり |
社名 | キャリアバンク株式会社 |
事業内容 | 1.人材派遣事業 2.メディカル事業 3.アウトソーシング事業 4.人材派遣関連事業(関東) 5.人材紹介事業 6.再就職支援事業 7.教育・研修 8.BPO事業 9.日本語学校運営事業 10.その他 |
所在地 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目7番地sapporo55 5階 |
設立 | 1987年11月17日 |
日本求人センターは、全国の正社員/アルバイト/パート/派遣社員/契約社員を網羅した求人サイトです。求人情報は毎日更新され常に最新の情報の中から、ご希望の都道府県、職種、雇用形態を選びあなたに合ったお仕事をお探しいただけます。求人に応募すると、類似の条件の求人が提案されるだけでなく、希望すれば毎週自動で新着求人を受けることも可能です。