プログラマ システムエンジニア/完全週休2日制/社会保険完備/札幌市中央区/36044
【長期案件メインのSES・プログラマ、システムエンジニア/札幌市】Java、C++3年以上/PL経験者歓迎/みんなの事はみんなで決める会社です【36044】
★PR★
株式会社リノシステムは2017年に設立したシステム設計・開発会社です。社員の多くは自社ではなく顧客企業のオフィスに出社する「客先常駐」という勤務形態で働いています。
社員5人の小さな会社ですが、主な勤務先は大規模なシステム開発会社。電力やガス、医療など安定したインフラ系システムの開発や保守を中心に手掛け、創業以来好調な業績が続いています。
★推奨ポイント★
・代表を中心に元々いた会社の同僚や友人たちで設立され、会社の雰囲気はとても和やかです。「みんなの事はみんなで決める」というポリシーで、柔軟で風通しの良い経営をしています。何かある時はきちんと守ってくれるという、小さな会社だからこその強さがあります。
・電子カルテやインフラ系など、不可欠なシステムを裏で支える縁の下の力持ちとして社会的意義の大きい開発に取り組んでいます。
・短期案件は少なく、ご本人からの希望が特段なければ基本的には同じ客先に固定で勤務頂く予定です。他の客先も経験してみたいというご希望がある場合はもちろん対応いたします。
・長いお付き合いを頂いているお取引先に加え、新たな引き合いも頂いています。そのニーズにお応えするための増員募集です。
勤務地:
企業名:株式会社リノシステム
就業場所:北海道札幌市中央区南3条8丁目2-1 SAKURA S3 D室 または札幌市中央区メインのお客様先
就業場所(変更範囲):札幌市内の客先
アクセス:
就業場所による
職種名 | プログラマ システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | 取引先企業内のシステム開発プロジェクトに参加していただきます。 <プロジェクト参加実績> ◇医療系企業での電子カルテシステムの設計・開発 ◇電力・ガス会社の検針システムの設計・開発 ◇ホテルの予約システムの設計・開発など ◇医療機関向け看護支援システム設計・開発 ◇医療機関向けリハビリシステム設計・開発 ◇医療情報地域連携システム連携プログラム設計・開発 ◇医療機関向けインシデント管理システム・設計・開発 ◇医療機関向けオンライン資格確認連携プログラム設計・開発 ◇企業向け在庫管理システム ◇企業向け請求管理システム <主な開発環境> Java、C++、Window7、Windows10、Oracle、PostgreSQL 業務内容の変更範囲 なし |
求める人材 | 必須スキル・経験・資格 ・システム開発経験3年以上(Java、C++) 【契約期間】 詳細:雇用期間:雇用期間の定めなし 有期期間: 補足:契約社員の場合の更新有無:(空白) 更新基準: 推奨スキル・経験・資格 歓迎要件 ・PLのご経験 ・客先常駐のご経験 求める人物像 ・コミュニケーション力のある方 ・誠実にお客様や業務と向き合ってくださる方 ・PLに挑戦したい方 |
給与 |
年収 3,120,000円 ~ 4,470,000円 年収3120000円~4470000円 昇給:有 年1回 月収:242813円~348031円 基本給:210000円~301000円 固定残業代有無:有 固定残業代:32,813~47,031円 固定残業時間:20時間 【試用期間】 期間:3ヶ月 詳細:有 3ヶ月 有 年1回(実績1ヶ月分) |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | 各種社保完備 ・昇給年1回 ・健康診断 ・養老保険加入 ・定例食事会(月1回) 通勤手当:有 【加入保険】 労災保険,雇用保険,健康保険,厚生年金 |
勤務地 | 北海道札幌市中央区南3条8丁目2-1 SAKURA S3 D室 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (1日の実働 実働8時間) 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝) 年間休日数120日、夏季休暇、年末年始休暇 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
社名 | キャリアバンク株式会社 |
事業内容 | 1.人材派遣事業 2.メディカル事業 3.アウトソーシング事業 4.人材派遣関連事業(関東) 5.人材紹介事業 6.再就職支援事業 7.教育・研修 8.BPO事業 9.日本語学校運営事業 10.その他 |
所在地 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目7番地sapporo55 5階 |
設立 | 1987年11月17日 |
日本求人センターは、全国の正社員/アルバイト/パート/派遣社員/契約社員を網羅した求人サイトです。求人情報は毎日更新され常に最新の情報の中から、ご希望の都道府県、職種、雇用形態を選びあなたに合ったお仕事をお探しいただけます。求人に応募すると、類似の条件の求人が提案されるだけでなく、希望すれば毎週自動で新着求人を受けることも可能です。