お客様の不安を和らげ、いつの間にか教習所に通うことが楽しみになるお手伝いをします。
技能教習・技能検定・学科試験。お客様は、不安と緊張の連続です。お客様の身になって対応できる方を募集します。
教習業務が円滑・適正に行われるようにお客様の疑問に対して懇切・丁寧な対応をするとともに、
入所資格の確認・教習予約・配車等や、書類・簿冊などの記録・整理保存、高齢者講習・帳票作成等、まさに教習所を支えるやりがいのある仕事です。
現在、20代の女性が活躍中。(事務所リーダー入社9年目29才です)
【勤務地】
拝島自動車教習所※車通勤OK
■東京都福生市大字熊川1495(転勤なし)
■青梅線/五日市線/八高線「拝島駅」徒歩6分
■都道7号「武蔵野橋北」交差点すぐ
職種名 | 一般事務職員 |
---|---|
仕事内容 | あなたにお任せする仕事: 入所受付・データ入力・技能教習予約調整・配車・書類作成等 受動喫煙対策 : 屋内禁煙 |
求める人材 | 応募条件: 年齢・性別・学歴不問・未経験OK(現在働いている全スタッフは最初は未経験でした) 久しぶりの社会復帰でブランクのある方でもOKです! ハローワークで求職中の方へもおすすめです! |
給与 |
時給 1,072円 3か月間の契約社員期間中は、時給1,072円 3か月後、正社員登用。 月給185,500円~(基本給120,500円・職務手当65,000円など) 賞与年2回 |
雇用形態 | 契約社員 |
待遇 | 〇健康保険(東京自動車教習所健康保険組合)・雇用保険・労災保険・厚生年金保険 〇産休・育休・介護制度 〇役職手当 〇定期健康診断 ※年1回 基本コースは会社全額負担 〇制服貸与 〇退職金制度(勤続2年以上) 〇車通勤可 |
勤務地 | 東京都福生市大字熊川1495 |
勤務時間 | シフト制(土日出勤あり) 8:30~17:30 9:00~18:00 9:30~18:30 10:00~19:00 シフト制のため、基本的には残業はありませんが、1分単位で残業代を支給いたします。 |
休日・休暇 | 〇ローテーション制(年間休日105日間) 〇夏季休暇(7月~9月の間で3日間) 〇年末年始休(12月29日~1月3日) |
社名 | 株式会社拝島自動車教習所 |
事業内容 | 1. 自動車教習所及各種学校を経営し又は之に出資すること 2. 油脂類の販売並食堂及寄宿舎の経営 3. 自家用自動車の有償貸渡業務 4. 中古車の買取、販売及び輸出入 5. 無人航空機操縦技術者の育成、教材の販売、機器の販売 6. 運行管理者等指導講習 |
所在地 | 〒197-0003 東京都福生市熊川1495 |
設立 | 1961年7月20日 |